人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「やさしい日本語」で外国人患者さまや医療通訳の皆さま、病院の言葉が難しいと感じている方々と繋がっていきたいと考えている元看護師です。これから勉強するので、ぜひ皆様ご指導をお願いします。

by みっこ

一般健康診断(18)@労働安全衛生法

労働法の 中に、労働安全衛生法が あります。
労働安全衛生法には、働く人の 健康を 守るために、健康診断を する きまりが あります。

11月28日から 一般健康診断<みんなが 受ける 健康診断>の 結果の 見方を 説明しています。

きょうも 「心電図検査(しんでんず けんさ)」の 結果から わかる事を 説明します。
-----
「心電図検査(しんでんず けんさ)」の 結果から わかる事(2)

「心電図」を 見て わかる事

 心臓に 力が 入ったり 抜けたりするのに かかる 時間が わかります。
 心臓の 4つの 部屋の 壁が 正しい 順番で 力が 入ったり 抜けたりしているか わかります。
 心臓の 部屋の 壁が 正しく 力が 入ったり 抜けたりしているか わかります。

 前回、正常な<心配が ない> 心臓の 動き方と、その時の 心電図を 説明しました。

 今回は、正常とは 言えない ことが 結果に 書いてあるときに ついて 説明します。
 心電図の 異常(いじょう)は、何かの 病気が あるからかも しれません。
 元気な 時でも 心電図が 異常に なることも あります。

 驚きすぎないで ください。
 でも、安心しすぎも 困ります。

 心電図だけでは なくて、胸部x線写真や、血液検査の 結果や、医者の 診察などを まとめて、
 医者が すぐに 治した方が いい病気か 考えます。

 心配な 時は、医者に 相談して ください。

● 心電図の 波の 名前と しくみ

 心電図の 波には 名前が ついて います。
一般健康診断(18)@労働安全衛生法_d0364500_15055084.gif
 心臓には 4つの 部屋が あることは 説明しました。
 上の 2つの 部屋を 心房(しんぼう)と 言います。
 下の 2つの 部屋を 心室(しんしつ)と 言います。
一般健康診断(18)@労働安全衛生法_d0364500_15200601.gif
 心電図の 検査を した時に、電極(でんきょく)を つけました。
 胸にも 電極を つけましたが、 手や 足にも つけました。
一般健康診断(18)@労働安全衛生法_d0364500_17251065.gif
(www.hosp.mie-u.ac.jp/kensabu/ECG.html)

 私が 例に 出している 心電図は、右手と 左足の 電極を 使って つくる グラフです。
 この グラフは、心臓を 左下から 見ている形です。
一般健康診断(18)@労働安全衛生法_d0364500_15553280.gif
(www.lab.toho-u.ac.jp/med/ohashi/seiri_kino/patient/electrocardiogram_course.html)

 心房は 力が 入ると、壁が こちらに 来ます。
一般健康診断(18)@労働安全衛生法_d0364500_16101217.gif
 心室は ふくらむとき、壁が こちらに 来ます。
一般健康診断(18)@労働安全衛生法_d0364500_16153147.gif
 心室は ちぢむとき、壁が あちらに 行きます。
一般健康診断(18)@労働安全衛生法_d0364500_16184937.gif
 心室が ちぢんだ 後に、力が 抜けると、壁が こちらに 来ます。
一般健康診断(18)@労働安全衛生法_d0364500_16264964.gif
 

 心電図は、こちらに 来る 壁と、あちらに 行く 壁の 力の 差が グラフに なっています。
 心電図は 上が こちらに 来る 壁の 方が 多い時です。
 心電図は 下が あちらに 行く 壁の 方が 多い時です。

 わかりやすく 心電図を たてに します。
一般健康診断(18)@労働安全衛生法_d0364500_17393055.gif

● 異常Q波(いじょう きゅうは)に ついて 説明します。

 Q波の 深さが 普通より、深いです。
 Q波の 長さが 普通より 長いです。

 と いう 意味です。

 Q波は 心房の 壁が 戻るときの 力と、心室の 壁が ふくらむときの 力の 差です。

 例えば、前に 心筋梗塞(しんきん  こうそく)という 病気に なった人の 心臓で 考えてみます。
 心筋梗塞は、心臓に 栄養と 酸素を 運ぶ 血管が つまって 起こります。

 動脈硬化(どうみゃく こうか)の 話を 覚えていますか?
 動脈硬化に なると、心臓の 血管も つまりやすく なります。
一般健康診断(18)@労働安全衛生法_d0364500_20415513.gif
(www.yamato-gr.co.jp/ans/13-07/index.html)

 心筋梗塞に なって、心臓の 一部分が 死んでしまっています。
 死んでしまっている 心臓の 壁には 電気が 伝わりません。

 心臓を 見ている 目を 思い出して ください。
 心室が 膨らむとき、死んでいない 心室の 壁は こちらに 来ます。
 死んでいる 心室の 壁も こちらに 来ますが、電気が 通っていないので、力が 入っていません。

 あちらに 行く 壁の 力の ほうが 大きい 時間が 増えます。
 心電図は こちらに 来る 力と あちらに 行く 力の 差を グラフに したものです。
 それで、Q波(きゅうは)が 深くて 時間も 長く なります。
一般健康診断(18)@労働安全衛生法_d0364500_21225149.gif
  ふつうの 向きに 心電図を なおします。
一般健康診断(18)@労働安全衛生法_d0364500_21345250.gif
 異常Q波は、昔の 心筋梗塞の 跡(あと)が どこに あるのか わかります。
 心筋梗塞の 跡では ないときも あります。
 
● ST低下(えす てぃー ていか)に ついて 説明します。

 Sと Tを 結んだ 線が 普通より 下に あります。
 こんな 形です。
一般健康診断(18)@労働安全衛生法_d0364500_22092242.gif
 もっと 線が 下がって、こんな 形に なることも あります。
一般健康診断(18)@労働安全衛生法_d0364500_22123948.gif
 これは、狭心症(きょうしんしょう)という 病気の 時に 出やすい 心電図です。
 狭心症は 心臓に 栄養や 酸素を 送る 血管が 細くなる 病気です。
一般健康診断(18)@労働安全衛生法_d0364500_22482519.gif
(http://yasuhito6629.byoinnavi.jp/pc/free236610.html)
 心臓が 力いっぱい ちぢんだ 時に 栄養や 酸素が 足りなくなります。
 それで、心臓が 動きにくくなります。
 でも、血管が つまった わけではないので、しばらくすると 血が 通ります。
 それで、心臓は また 動くことが できます。
一般健康診断(18)@労働安全衛生法_d0364500_22351897.gif

次回も 心電図検査から わかることを 説明します。
-----


外国語で みたい 人は http://yasashiinurse.blog.fc2.com/blog-entry-279.html に いってください。

by yasashiinurse | 2017-12-14 22:49 | 労働法