人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「やさしい日本語」で外国人患者さまや医療通訳の皆さま、病院の言葉が難しいと感じている方々と繋がっていきたいと考えている元看護師です。これから勉強するので、ぜひ皆様ご指導をお願いします。

by みっこ

一般健康診断(41)@労働安全衛生法


労働法の 中に、労働安全衛生法が あります。
労働安全衛生法には、働く人の 健康を 守るために、健康診断を する きまりが あります。

11月28日から 一般健康診断<みんなが 受ける 健康診断>の 結果の 見方を 説明しています。

きょうも 「心電図検査(しんでんず けんさ)」の 結果から わかる事を 説明します。
-----
「心電図検査(しんでんず けんさ)」の 結果から わかる事(25)

● QRS幅の 広い 頻拍(きゅー あーる えす はばの ひろい ひんぱく)に ついて 説明します。

 QRS(きゅー あーる えす)の 間が 広いのは、心室(しんしつ)へ ゆっくり 伝わる 電気が あるからです。
 右脚(うきゃく)や 左脚(さきゃく)が 伝えていない 電気が 心室(しんしつ)に 伝わっています。

1.心室期外収縮(しんしつ きがい しゅうしゅく)が 多いです。
 心室期外収縮(しんしつ きがい しゅうしゅく)に ついては、2017年12月30日に 説明しました。
一般健康診断(41)@労働安全衛生法_d0364500_01113946.gif
一般健康診断(41)@労働安全衛生法_d0364500_12222469.gif
 上室(じょうしつ)では なくて、心室(しんしつ)で 電気が 出ています。
 右脚(うきゃく)や 左脚(さきゃく)が 電気を 伝えることが できません。
 それで、電気が ゆっくり 心室(しんしつ)に 伝わっています。
 それで、QRS波(きゅー あーる えす は)の はばが 広く なります。

 1回ずつか 2回ずつ 心室期外収縮(しんしつ きがい しゅうしゅく)が あるときは、洞房結節(どうぼう けっせつ)・洞結節(どう けっせつ)が 電気を 出すのを 休むだけで、心臓(しんぞう)が ちぢむ 数は あまり かわりません。
一般健康診断(41)@労働安全衛生法_d0364500_12062840.gif
一般健康診断(41)@労働安全衛生法_d0364500_12315522.gif
一般健康診断(41)@労働安全衛生法_d0364500_12283043.gif
一般健康診断(41)@労働安全衛生法_d0364500_12440303.gif
 でも、3回以上 続くように なると、心臓(しんぞう)が ちぢむ 数が 増えます。それで、心室頻拍(しんしつ ひんぱく)と 言います。

 心室頻拍(しんしつ ひんぱく)
  心室頻拍(しんしつ ひんぱく)に ついては、2017年12月30日に 説明しました。
一般健康診断(41)@労働安全衛生法_d0364500_12522969.gif
 英語で、ventricular tachycardiaと いうので、VTと 書いてあることも あります。
 
 心室頻拍(しんしつ ひんぱく)は、治さないでも 良いものと、すぐに 治さないと いけないものが あります。

 心室頻拍(しんしつ ひんぱく)で、めまいや、失神(しっしん)が あるときは、治さないと いけません。
一般健康診断(41)@労働安全衛生法_d0364500_20471938.gif
めまい

一般健康診断(41)@労働安全衛生法_d0364500_05142130.gif
失神(しっしん)


 単形性心室頻拍(たんけいせい しんしつ ひんぱく)
   心室(しんしつ)で、電気が 出る 場所が 1ヶ所です。
   同じ かたちの はばの 広い QRS波(きゅー あーる えす は)が 並んでいます。
   3回以上 つづく 心室期外収縮(しんしつ きがい しゅうしゅく)を くりかえす ことも あります。
一般健康診断(41)@労働安全衛生法_d0364500_20405069.gif
(http://med.toaeiyo.co.jp/contents/cardio-terms/disease/3-49.html)

   心室期外収縮(しんしつ きがい しゅうしゅく)が つづく ことも あります。
一般健康診断(41)@労働安全衛生法_d0364500_20420314.gif
(http://med.toaeiyo.co.jp/contents/cardio-terms/disease/3-49.html)

 多形性心室頻拍(たけいせい しんしつ ひんぱく)
   電気が 出る 場所が いろいろ あります。
   心室期外収縮(しんしつ きがい しゅうしゅく)多形性(たけいせい)に ついては 2017年12月30日に 説明しました。
一般健康診断(41)@労働安全衛生法_d0364500_12413931.gif

一般健康診断(41)@労働安全衛生法_d0364500_21431402.gif

(emergency-room.jp/tachyarrhythmia-2/)
   いろいろな かたちの はばの 広い QRS波(きゅー あーる えす は)が 並んでいます。
   心室期外収縮(しんしつ きがい しゅうしゅく)多形性(たけいせい)が つづいています。


 トルサード・ド・ポアンツ(とるさーど ど ぽあんつ)
   一般健康診断(いっぱん けんこうしんだん)の 結果で 書いてあることは ありません。
一般健康診断(41)@労働安全衛生法_d0364500_22131435.gif
(https://www.kango-roo.com/sn/k/view/1426)

   この 心電図に なっているときには、人は 倒れています。
   頻拍(ひんぱく)ですが、心臓(しんぞう)が 血を 送り出して いません。
   すぐに 治さないと 死んでしまいます。

   フランス語で、torsades de pointesと いうので、TdPと 書いてあることも あります。
   トルサードというのは、ねじれると いう 意味です。
   ポアンツというのは、軸(じく)という 意味です。


2.脚ブロック(きゃく ぶろっく)が ある人の 頻拍(ひんぱく)
 脚ブロック(きゃく ぶろっく)に ついては、2017年12月25日に 説明しました。
 右脚(うきゃく)か 左脚(さきゃく)が 電気を 伝えることが できません。
一般健康診断(41)@労働安全衛生法_d0364500_09325044.gif
 それで、電気が 伝わらなかった ほうには ゆっくり 電気が 伝わります。
一般健康診断(41)@労働安全衛生法_d0364500_17500325.gif
 脚ブロック(きゃく ぶろっく)が ある人が 頻拍(ひんぱく)に なると、洞性頻拍(どうせい ひんぱく)でも QRS波(きゅー あーる えす は)の はばが 広い 頻拍(ひんぱく)に なります。
一般健康診断(41)@労働安全衛生法_d0364500_11064697.gif
一般健康診断(41)@労働安全衛生法_d0364500_21233976.gif
左脚ブロック(さきゃく ぶろっく)の 人の 洞性頻拍(どうせい ひんぱく)
(http://floatnurse-mike.blogspot.jp/search/label/Wide%20Complex%20Tachycardia)
 
一般健康診断(41)@労働安全衛生法_d0364500_10152937.gif
右脚ブロック(うきゃく ぶろっく)の 人の 洞性頻拍(どうせい ひんぱく)
(https://lifeinthefastlane.com/ecg-library/basics/vt_vs_svt/)


3.変行伝導(へんこう でんどう)を ともなう 上室期外収縮(じょうしつ きがい しゅうしゅく)が 多いです。
 変行伝導現象(へんこう でんどう げんしょう)に ついては、2018年1月2日に 説明しました。
一般健康診断(41)@労働安全衛生法_d0364500_21505372.gif
 上室で 電気が 出ています。
 ヒス束まで 電気が 伝わっています。
 でも、右脚(うきゃく)か 左脚(さきゃく)の どちらかが 電気を 伝えていません。
一般健康診断(41)@労働安全衛生法_d0364500_20500096.gif
 それで、電気が 伝わらなかった ほうの 心室(しんしつ)には ゆっくり 電気が 伝わります。
一般健康診断(41)@労働安全衛生法_d0364500_18520175.gif
 それで、QRS波(きゅー あーる えす は)の はばが 広くなります。
一般健康診断(41)@労働安全衛生法_d0364500_21545626.gif
 これが つづくと、変行伝導(へんこう でんどう)を ともなう 上室頻拍(じょうしつ ひんぱく)に なります。
一般健康診断(41)@労働安全衛生法_d0364500_22051755.gif
(emergency-room.jp/tachyarrhythmia-2/)


.偽性心室頻拍(ぎせい しんしつ ひんぱく)
 WPW症候群(だぶりゅ ぴー だぶりゅ しょうこうぐん)の 人の 頻拍(ひんぱく)です。
 WPW症候群(だぶりゅ ぴー だぶりゅ しょうこうぐん)に ついては、2018年1月1日に 説明しました。
一般健康診断(41)@労働安全衛生法_d0364500_16171406.gif
一般健康診断(41)@労働安全衛生法_d0364500_16194759.gif
 WPW症候群(だぶりゅ ぴー だぶりゅ しょうこうぐん)の 人は、心房(しんぼう)から 心室(しんしつ)に ケント束(けんと そく)を とおって、電気が 伝わります。
一般健康診断(41)@労働安全衛生法_d0364500_17381301.gif
 ケント束(けんと そく)が 電気を 伝えるのは、右脚(うきゃく)や 左脚(さきゃく)が 電気を 伝える前です。
 それで、普通の QRS波(きゅー あーる えす は)の 前に ケント束(けんと さく)が 伝えた 電気の 分だけ、Q波(きゅー は)が 早く 始まります。
 それで、QRS波(きゅー あーる えす は)の はばが 広くなります。
一般健康診断(41)@労働安全衛生法_d0364500_17535658.gif
 WPW症候群(だぶりゅ ぴー だぶりゅ しょうこうぐん)の 人が なる 頻拍(ひんぱく)で、発作性上室頻拍(ほっさせい じょうしつ ひんぱく)が あることを 2018年1月1日と 2018年1月5日に 説明しました。
 そのときは、QRS波(きゅー あーる えす は)の はばが せまい 頻拍(ひんぱく)でした。
一般健康診断(41)@労働安全衛生法_d0364500_16373876.gif
一般健康診断(41)@労働安全衛生法_d0364500_16484530.gif
 発作性上室頻拍(ほっさせい じょうしつ ひんぱく)の 時は、ケント束(けんと そく)は、電気を 心室(しんしつ)から 心房(しんぼう)へ 伝えています。

 偽性心室頻拍(ぎせい しんしつ ひんぱく)の 時は、ケント束(けんと そく)は、電気を 心房(しんぼう)から 心室(しんしつ)へ 伝えています。
一般健康診断(41)@労働安全衛生法_d0364500_22424004.gif
 心房細動(しんぼう さいどう)が 起きています。
一般健康診断(41)@労働安全衛生法_d0364500_22161577.gif
(emergency-room.jp/wpw-syndrome/)

 WPW症候群(だぶりゅ ぴー だぶりゅ しょうこうぐん)の 人が なる 頻拍(ひんぱく)は、ケント束(けんと そく)が どちらに 電気を 伝えるかに よって、QRS波(きゅー あーる えす は)の はばが せまい 時も 広いときも あるのです。

 
次回も 「心電図検査(しんでんず けんさ)」の 結果から わかる事を 説明します。
-----


外国語で みたい 人は http://yasashiinurse.blog.fc2.com/blog-entry-302.html に いってください。

by yasashiinurse | 2018-01-06 22:43 | 労働法